AX 2010年07月の記事 | UTAU@鳥コンP

UTAU@鳥コンPUTAUの調声とか自作音源とか

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
音源と戯れてみた1


私のustが使用された「独房ステラシアタ」巡りをした時にいい声だなーと思った子をDLして戯れてみました。
海外組の「夜凪音和子」(よなぎねかずこ)さん。見事に外国の容姿ですが、日本語名。何故。
女の子描くの苦手なのでなんとも申し訳ない。でも綺麗な色合いの子です。
歌わせてみたのは、「Forgotten Girl」(ぺぺろんP/sm10359559)以前コルリに歌わせたものをベタ打ちに戻して
そのあとおま☆かせだけ掛けました。加工の仕方はコルリと全くおなじ。(リバーヴ・ノーマライズ・EQ)
フラグはmod0,bre0.H10。殆ど入れてないに等しいです。原音設定はちょこちょこと手を入れてます。
ハモリはコルリのままです。


落ち着いたいい声ですよね。殆どノイズもありません。音素は101。最低限ですが、歌わせるのに困る程ではないですね。
収録音階はD4。ちょっと外国人っぽい発音はご愛嬌といった感じ。可愛いからいいといえばいいかも。
ただ惜しむらくは幾つかマイクを吹いてしまっている音が存在する事。か行が多かったかなー。
気になるほど強いのは「く」と「ほ」ですね、勿体無い。
これってこちらで上手く削ることは可能なんだろうか。一応原音設定の時点でぎりぎり削れる所まで削ってみては
いるんですが。でも彼女、連続音もあるので(というか、独房ステラシアタは連続音で歌わせていた)そちらから
切り出す事が可能かな。
原音設定に関しては、何もしなくてもたぶんそこそこは歌ってくれそうですが、弄った方がよさげ。

| 23:31 | 音源紹介 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 鳥コンP |
久しぶりに
左:レディ版エリファス 右:サツキ版アレイスター
漫画を纏め買いしました。
「タブロウ・ゲート」面白いですね。
元々茅田砂胡の小説の挿絵で知ってて好きな絵だなーと思ってた人の作品なんですが、オリジナルの漫画を描いていた
のをこれを見つけるまで知りませんでした。
タロットのキャラクターが飛び出して実体化する・逃げたタロットを回収する、という基本ラインはちょっとカードキャプターさくら
を彷彿とさせますが、面白いのが呼び出す力を持った人が複数いる場合、その呼び出す人の持つイメージによって
呼び出されたタロットの人格が変わる点。
一例としてこの左側の人。(月のタロット;エリファス)は、呼び出す人が変わるとこんなんに
サツキ版エリファス
なります。この人の場合髪型まで変わるので余計イメージは離れるんですが。
ともかく絵が綺麗なのでおすすめしておきます。
しかしアレイスターの頭描きにくいな、コレ。こういう頭描くの本当に苦手。

個人的に外見が好きなのが、レディ版エリファスでキャラクターとして好きなのがサツキ版エリファス。
(お母さん属性の男の人好きなんですよ……。UTAU男声キャラに、せん♂タイプの声でお母さんキャラのイケメンが
きたらぐらっときてしまうかもしれない)
しかし一番格好良いのはサツキ版アレイスターだろうと思ってます。(上のイラスト右側)
あの外見で敬語、一人称は僕、で冷静な感じが素敵だ。

最近きちんと買い集めてる漫画が「花よりも花の如く」と「夏目友人帳」くらいだったんですが、これも集める漫画になるなー。
| 21:11 | その他 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 鳥コンP |
「右肩の蝶」レンverカバー_和音マコ


UPしてきました。
「右肩の蝶リンverカバー」をUTAUタグに初投稿して今日で丁度一年になるので、今回こちらに挑んでみました。
一度替え歌用に耳コピした事はあったんですが、今回カバーするにあたって見直してみた所冒頭一部諦めてたり
かなりustを細切れで作ってたり、ちょっとハモリが足りなさそうだったり、というのがあったのでそちらを使用
するのは諦めて改めて耳コピしなおしてustを作りました。
冒頭の細切れの音が降りていく所と空耳タイムの耳コピに正直四苦八苦。何か微妙に原曲通りではない気がします。
しかし多分、このレンverをカバーするに当たっての難所はここですよね。
UTAUでカバー作り始めて一年経ちましたが、未だにここ、本当はどうやって作るのかが解りません。
調声はまあいつも通りな感じで。マコさんの鼻声と多少格闘した程度かなぁ。フラグはmod0,bre50,g+7。
空耳部分だけbre80です。
一度wavファイルを合わせて繰り返し聞いているうちに、なんかどうもハモリが一段足りないという事に気付き、
慌ててMIDI打ちをしてもう1ラインハモリを作った事と、どうにもその最後のハモリで「ぴ」の音が発音されない
ので原音設定呼び出してみたり(普通に波形が出てきた)?つけてみたり(音程が合わなくて変な声になった)
したんですが駄目なのでフォルダの中身を調べたらprefix.mapでは「↓」音源が指定されてるのに「ぴ↓」の
音素が見つからなかったりという事があったくらいですかね、大きいトラブルは。(今回は「ぴ←」使いました)
しかし「ぴ↓」どこいったんだろう……。最初から入ってなかったのか、私がどこかへやってしまったのか。
音源ファイルの中身は弄った事ない筈なんですがね。

カバーを作る上で一年前と変わったのは
MIXがSoundEngine+AudacityからSoundEngine+REAPERになった。
またREAPERに乗り換えた事により、EQを使うようになった。
UTAU自体のverUP。(しかし今回resamplerは前回使用したUTAUと同じものを指定して使用してます)
原音設定を覚えたのでマコさん自体の原音設定を弄ってある事。
Mode2のピッチを積極的に使う用になった事(前回はしゃくりの殆どは母音と子音の分割によって行ってました)
こんな感じかなぁ。
しかし聞いた感じに変化がないと意味はないよなーとは思うんですが。
とりあえず前回うっかりディレイ掛けてた所をリバーヴにはしてます。

イラストは前回と同じく本家で使用されているイラストをトレスして描き変えてます、が、今回描いたものと
前回描いたものとを並べると、何やらあまりにも別人のようになってしまったのであせりました。
……一応イラストの技術も進歩したという事なんだろうか、これは……。
とりあえず前回との繋がりを示す為にもまるっと描き変える訳にはいかなかったので加工だけ弄りました。
しかしこの絵、元々の私の絵と色の塗り方も色の使い方も全く違うのでそれらしく近づけるのに物凄く苦労します。
普段こんなに大きい目を描かないので、そこに色を塗るのだけは楽しかったんですが。

しかし一年か……あっという間ですね。
流石にもう初心者とするのは図々しいでしょうかね。気持ちは何時でも初心者なんですが。というか互助会の掲示板の
初心者質問スレ遡って読んでみたりしてるんですが未だに偶に理解できない事があるんですけど。
まだまだ知識も技術も足りないですねー。練習あるのみだなぁ。
未だに連続音ちゃんと使えないしwww 単独音で作りかけてるのが沢山ある所為でそっちまで手が廻らないっていうのも
あるんですけどね。
作りたいものは作れているので、手を伸ばすかはこれからどういうものを作りたいのかにもよるのかな。
割とコルリの連続音作りたいとなったときに扱いを覚えるのかもしれないと思ってます。
自分で使えないものを作っても(私の場合は)仕方がないので。全部一人でやってる所為もありますが。

投稿始めた当初は正直こんなに数を投稿するとも思ってなかったし、こんなに男声音源ばっかり集める事になるとは
想像もしてなかったwww 音源まで作る事になろうとは。
これからものんびり楽しんでいけたらいいですね。
| 22:14 | 完成動画 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 鳥コンP |
作ったもの発掘
ここのところ出没していませんでしたが、私は元気です。いささか暑さにへばってはいますが。
そろそろUTAUに初投稿してから一年になるのでその日UPを目指して水面下でもこもこやってます。
間に合うか微妙。間に合わせるつもりではいますが。

二つほどコルリに歌わせてみたファイルを発掘したので上げておきます。
一つはコルリ版「Pane dhiria」(新城P/nm9437578)せん♂に歌わせたustを流用して手を入れたものです。
普通に動画にできるレベル目指して作ってましたが、動画作るのが面倒なのでここに晒しておきます。
フラグはbre0,mod0,g-5Y0。
巻き舌部分は1:44くらいから。そういう音素がある訳じゃなくてそういう風になるように調声してます。
せん♂も全く同じようにやってるはずなんですが、元々の発音の違いかコルリの方がはっきり巻き舌っぽくなりますね。
ハモリはせん♂版で使ったものとまったく同じ。(元々こっちはコルリ使ってましたので)


もう一つは、「ワールズエンド・ダンスホール」(現実逃避P/sm10759623)
こちらはカラス・ツバメ版のustをべた打ちに戻した後、おま☆かせを掛けただけのもの。メインはコルリで、ハモリに
マコさんに付き合ってもらってます。フラグはbre0,mod0,g-3。
MIX結構適当な感じなので聞こえにくいかもしれません。多分この曲をこの二人でやるならポジションは逆の方が
いいと思うんですよね。
早口部分はそれでも発声の遅延はないと思います。聞こえ易くするにはもう少し手を入れる必要がありますが。

| 22:06 | UTAU | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 鳥コンP |
「ワールズエンド・ダンスホール」カバー_歌造ツバメ・赤羽カラス


UPしてきました。鳥コンは久しぶりかも。
しかし、最近殆ど作成最中の記事書いてないですね…。

この以前UPした「ANTI THE∞HOLiC」と同じく調声よりも耳コピがきつかったです。
早いし、しかもハモリが複雑だし。ハモリの複雑さではANTI THE∞HOLiCの上を行くような気が。
MIXする際、位置合わせの基準にする為と音やリズムの間違いを確認する為にオケと一緒に原曲も一緒にREAPERに
取り込んでいるんですが、原曲と声を一緒に流したらぴょこぴょこ違う音が飛び出る飛び出るwww
耳コピする時もDominoの音と原曲を同時再生してるんですけどね、何故か聞き落とすんだよなぁ。
特に二番のサビ前の早い部分、盛大に間違ってました……一番と微妙に違うのですが、一番と同じにしてしまってたり。
なまじ一番と同じように打ってしまっていたんで違和感なくて気付かなかったんだろうなぁ。
あと言葉の微妙なリズムが上手く掴めずに試行錯誤してました。
具体的には「ダンス」とか「レース」とか。
ハモリは一部推測で成り立ってます。
所々二重になる部分がどこからどこまでなのか上手く聞き取れずその辺りもあまり自信が持ててなかったり。

調声は割りとすんなりといきました。ツバメさんのキンキンノイズは今回殆ど出ませんでしたねー。
カラスさんの高速歌唱は正直チャレンジだったんですが、やはりサ行がきついですね。発声が元々サ行キツメなので。
あれでもかなりエンベロープの頭を抑えてます。
滑舌はいいので聞き取りやすくするのは比較的楽なんですが……。
元々カラスさんは結構原音設定詰めてあるので、あまり原音設定今回弄ってません。
ツバメさんはANTI THE∞HOLiCカバーの為に詰めたままなので同じくほぼ弄らず。

イラストは一枚絵。
今回は大きめに描いて縮小して使用しました。原寸は加工と背景を変えてpixvにUPしてあります。
| 23:53 | 完成動画 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 鳥コンP |
| 1/1 |